新琴似西地区のあゆみ

   年             出   来   事

昭和30

(1955)

■合併促進琴似町民大会を公会堂にて開催

■臨時琴似町議会が札幌市との合併を議決。道議会合併を認可

昭和31

(1956)

■合併後初の新琴似地区市政懇談会を新琴似小学校で開催(4月)

■この年の新琴似は戸数427、人口2,358人、商店21戸 

■新琴似開基七十年式典、新琴似小七十周年、中学校十周年、の合同記念式

 昭和32

(1957)

■新琴似町(旧新琴似町字新琴似)と町名変更申請のため署名運動を決定

■道道琴似・新琴似線の舗装を新琴似自治会が市に請願(4月12日) 

 昭和33

(1958)

■防犯協会誕生

■この年、麻生団地を製麻工場跡地造成開始、四年計画、450戸

■安春川改修期成会結成 

 昭和34

(1959)

■交通安全協会新琴似支部発足

■琴似に条、丁目を施工。麻生町、新琴似町、屯田町を設け、新琴似町字新琴似は「新琴似町」となり新琴似に条、丁目施工

■この年、新琴似宅地造成期結成会発足、三和団地造成へ 

 昭和35

(1960)

■私立新琴似保育所開設(4月)

■新琴似長生クラブ発足 

 昭和36

(1961)

■この年、三和団地造成され十数戸入居(夏)双葉団地造成、麻生団地住宅建設すすむ

■第三、第四横道路の防風林を売却 

 昭和37

(1962)

■市電鉄北線延長期成会の設立総会を中学校で開催(4月15日)

■新琴似中央町内会発足(7月)

■新琴似町戸数 1,643戸、人口6,300人となる

 昭和38

(1963)

■新琴似自治会を町内会と改称(2月17日)

■三和町内会を発足(4月1日)

■駅前町内会発足(4月)新琴似駅前に水道施設

■市電北27条~麻生町間延長工事起工式(4月15日)、開通祝賀会(11月16日)

■この年、新琴似の人口8,186人 

 昭和39

(1964)

■双葉町内会発足、当時39戸加入(4月16日)

■五番中央(当時ひばり)町内会発足(9月)

■和光小学校開校し、新琴似小学校から児童43人転校(12月24日)

■この年、新琴似町に戸数2,644、人口11,000人

 昭和40

(1965)

■新琴似町内会を解消(3月)

■連合町内会を発足

■五番第一(2月)、三番通西、五番通第二(3月)、二番通、むつみ(4月)、四番通第二、六番通東、六番通中央(5月)、三番通中央、三番通東、四番通第一、五番通第三、六番通西(6月)、一番通、四番通第三(7月)、各町内会発足

■この年、木造平屋建ての三和町内会福祉会館建設 

 昭和41

(1966)

■新琴似開基八十周年記念式典(5月21日)

■三和長生クラブ発会 

 昭和42

(1967)

■条丁目設定を要望して陳情書を市ならびに市議会に提出(3月31日) 

■西地区光陽小学校建設期成会と消防出張所新設期成会が発足、43年着工をめどに市、市教委、市議会に請願書を提出

■四番通りに新琴似中央商店会結成(11月)

 昭和43

(1968)

■市立光陽小学校開校式、新琴似小学校より703人移る 

 昭和44

(1969)

■新琴似郵便局が新築落成

 昭和45

(1970)

■新琴似地区の「北区」編入を陳情

■この年、新琴似屯田緑化推進期成会を設立、防風林内遊歩道設置運動始まる 

 昭和46

(1971)

■市議会で 「北区」と名称決定(10月4日)

 昭和47

(1972)

■三和、双葉町内会が新琴似連町を退会、西連町を組織 

 昭和48

(1973)

■三和町内会創立十周年記念式(10月14日) 

 昭和49

(1974)

■茨戸下水処理場着工 

 昭和50

(1975)

■防風林内に遊歩道設置が本決まりとなり新琴似・屯田防風林保存育成会が設立 

 昭和51

(1976)

■新光小学校開校(3月25日)

■新琴似開基九十年祭記念式(5月23日)

■双葉老人クラブ発会 

 昭和52

(1977)

■新光町内会発足(4月1日)

■交通安全教会新琴似西支部発足(4月2日) 

 昭和53

(1978)

■新琴似光陽中学校開校式(3月27日) 

 昭和54

(1979)

■市立新川高校開校

■麻生連絡所開設

昭和55

(1980) 

■新琴似緑小学校開校式(3月25日)

■双葉町内会が六町内会に分割、連合町内会結成(4月29日)

■双葉連町を含めた西連町連絡協議会発足 

 昭和56

(1981)

■新琴似図書館開館式

■台風12号、15号のため全道に集中豪雨、新琴似・屯田の冠水(8月3日~6日、同23日) 

 昭和57

(1982)

■新琴似グリーン公園開設告示(3月30日) 

 昭和58

(1983)

■新琴似に「北区体育館」開館(1月21日)

■西地区青少年委で非行防止研修会(7月16日) 

 昭和59

(1984)

■新琴似小で新校舎落成を祝う喜びの会 

 昭和60

(1985)

■西まつり運営委員会に地域コミュニティ諸活動実施団体として市長から感謝状(3月20日)

■新琴似開基百年記念協賛会発足 

昭和61

(1986) 

■一般募集の新琴似音頭に小島健治氏の作詞が入選

■双葉地区に児童公園2箇所完成(10月) 

昭和62

(1987)

■第一回新琴似西地区雪まつり、雪像20基制作(2月21・22日)

 昭和63

(1988)

■第二回新琴似西地区雪まつり、雪像17基制作(2月20・21日)

■新琴似三和町内会六分割を決議、昭和46年度より実施(4月24日) 

 平成1

(1989)

■新琴似西商工振興会創立二十周年記念式典(1月5日)

■新琴似三和町内会六分割第一~第六町内会発足(解散総会4月16日)

■新琴似音頭(踊り)保存会発足 

 平成2

(1990)

■双葉連合町内会、西連合町内会連絡協議会解散(5月)

■新琴似西連合町内会新組織で発足(5月) 

 平成3

(1991)

■三和長生クラブ創立二十周年式典 

 平成4

(1992)

■財団法人三和福祉会創立二十五周年記念式典(11月) 

 平成5

(1993)

■新琴似歌舞伎鑑賞教室

■新琴似西連合町内会創立二十周年記念式典(11月) 

 平成6

(1994)

■新琴似連町・西連町住民カラオケ大会(4月) 

 平成7

(1995)

■新琴似西連町の会旗制定(4月)

■ひよどり町内会が西連町に加入(4月)

■新光小学校開校二十周年式典(6月) 

 平成8

(1996)

■新琴似西地区青少年育成委員会創立二十周年式典(3月)

■双葉第七町内会設立総会(4月)

■双葉老人クラブ創立二十周年式典

■新琴似中央公園オープン(8月)

■新琴似西児童会館開館十周年記念式典(12月) 

 平成9

(1997)

■新琴似西地区「福祉のまち推進センター」開設(5月)

■ロイヤルシャトー町内会が西連町に加入(7月)

■新琴似西公園オープン(8月)

■新琴似西地区体育振興会創立十周年記念式典(10月) 

 平成10

(1998)

■新琴似西地区コミュニティネットワーク会議発会式 

 平成11

(1999)

■三和第四町内会創立十周年記念式典(7月)

■新琴似西まつりを第四横線路上で開催(7月)

■新琴似西防犯協会が地域防犯パトロールを実施(10月) 

平成12

(2000)

■むくどり町内会が西連町に加入(5月)

■双葉第六町内会が衛星モデル地区として市長から表彰(11月)

平成13

(2001)

■新琴似歌舞伎5周年記念「忠臣蔵」公演(3月)

■新琴似西地区百人一首愛好会「新春かるた大会」開催(3月)

■新琴似西少年消防クラブ卒入団式(4月)

平成14

(2002)

■YOSAKOIソーラン「天舞龍神」が札幌市長賞を受賞(6月)

■第25回記念「新琴似西まつり」を新琴似西公園で開催(8月)

■双葉福祉会館が新築落成、祝賀式典(12月)

平成15

(2003)

■西商工振興会のフリーマーケット市場にアジャタ競技が登場(7月)

■西地区社会福祉協議会が札幌市社会福祉協議会から表彰(7月)

■西商工振興会が街頭の違法ビラ、立看板等の撤去ボランティアを実施(7月)

■新琴似西連合町内会創立三十周年記念式典(11月)

HOME   ▶  歴史  ▶ 懐かしい写真集 ▶ 略年表